今日は、dōTERRAのエッセンシャルオイル「イランイラン」を紹介します。イランイランはとても濃厚で甘い香りがし、古くから
催淫作用があるとされてきました。マレー語で「花の中の花」という意味の「アランイラン」から由来しています。マリリン・モンロー愛用の香水として知られる“シャネルの5番”の原料にも使われている官能的な
イランイラン。熱帯の島々に生育するバンレイシ科の植物。花から抽出されたエッセンシャルオイルは、甘い中にもエキゾチックで大人っぽい香りです。人を官能的な気分にさせる力があるといわれ、インドネシアでは新婚初夜のベッドに
イランイランの花をまいておく風習があります。その香りは、精神面にも働きかけ、怒りや緊張をほぐし、心をリラックスさせてくれます。特徴的なのはアドレナリンの流出を抑えて、幸福感をもたらしてくれることです。ストレスを抱え易い人に特徴的な、不安や怒りを取り除き緊張感を和らげます。このことから抗うつの効果も期待できます。気持ちをリラックスするというよりも、どちらかというと
イランイランは気持ちを楽しくしてくれる効果があるアロマオイルです。男性と二人きりの時間を過ごす時に、お互いの気持ちを幸福にしてくれるアロマとして、
イランイランを用いる人もいます。
イランイランは体に対してはホルモンのバランスを整えてくれるので、子宮の強壮など
生殖機能を高めてくれます。この効能は
不妊にも効果を発揮してくれる可能性が高く、妊娠への期待ができそうです
症状:イライラや緊張、恐怖、過呼吸、情緒不安定、性的障害、生理痛緩和、生理不順、更年期障害の改善、高血圧、乾燥肌、脂性肌、毛髪促進などにおすすめです。
使用方法:
イランイランエッセンシャルオイル空気中に拡散させて下さい。気分がリラックスし、幸福感が得られます。血圧を下げる作用があるため、動悸を鎮め緊張感からも開放されます。

15mlの希釈オイルに1~3滴の
イランイランエッセンシャルオイルをまぜて、胸腺に働きかけるように胸全体、気になる部分に塗ります。ホルモンバランスを整える作用があり、生殖器系にはたらきます。皮脂の分泌を調整する作用もあります。フェイシャルマッサージしましょう。

浴槽のお湯に
イランイランエッセンシャルオイルを2~3滴垂らしてアロマバスを楽しみます。心地よく寝られるでしょう。
※注意:長時間の利用で吐き気や頭痛を催すことがあります。一晩中使うなどはせずに、必要な時にだけ香りを楽しむようにしましょう。繰り返して使用すると接触感作というアレルギー反応がおこる場合があります。また、過度の使用は頭痛や吐き気を引き起こします。敏感肌を刺激することがあります。
上記の使用方法はdōTERRAのエッセンシャルオイル以外では行わないでください。CPTG 「Certified Pure Therapeutic Grade」認定の100%純粋で天然であるオイルだからこそできることです。CPTG認定オイルは、AFNOR(フランス規格協会)やISO(国際標準化機構)の等級基準をはるかに超えております。エッセンシャルオイルにはそれぞれに特徴があり、作用や効能、使い方もいろいろあります。これらの製品は任意の病気の診断、治療、治癒を約束するものではありません。症状が回復しない方は医師にご相談されることをお勧めします。
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。