てぃーだブログ › dōTERRA MEDICAL AID › グレープフルーツ › グレープフルーツ

2014年06月04日

グレープフルーツ

グレープフルーツエッセンシャルオイルを紹介します~キラキラ  
グレープフルーツは、レモンやオンンジなどの柑橘類とほぼ同じ成分を含んでいますが、もっとも大きな特徴は、ビタミンCの含有量が豊富なことですハート グレープフルーツ1個には約160mgのビタミンCが含まれているので毎朝、半分ほど食べれば、1日の摂取必要量を十分摂ることができてしまいますびっくり! ほかの柑橘類や果物に比べてカロリー、脂質、糖質が低いので、毎日食べても太る心配が少なく、ダイエット中のビタミンCの摂取には、ベストな柑橘類といえるでしょう流れ星 ビタミンCには細胞の酸化(ガンは一種の酸化現象です)をふせぐ働きがそなわっていますから、たっぷりと摂取することでガンになる割合はぐんと低下します花 グレープフルーツはビタミンCだけでなく繊維質も豊富なので、消化に時間がかかる為、他の食べ物を食べるよりもお腹が空きにくくなりますよつば ダイエットの他にも、胃弱、消化不良、摂食障害、肝臓障害、むくみ、胸焼け、ストレス、うつ、不安、疲労回復、二日酔い、美肌などにもおすすめですピカピカ 
「高血圧の薬を服用している方は、グレープフルーツを摂取しないほうがよい」 逆に、「グレープフルーツ摂取により効果の増す薬」と、グレープフルーツと薬の関係について書いてあるサイトを見つけましたので、ぜひ合わせて読んでみて下さいね~☆
グレープフルーツ   グレープフルーツ
ふたば グレープフルーツエッセンシャルオイルを空気中に拡散させて下さい。さわやかな香りが緊張と不安を取り除いて元気にしてくれます。また、香りを嗅ぐだけでダイエット効果が期待できるとして注目を集めています。グレープフルーツの香り成分の「ヌートカトン」には、交感神経を活性化することで脂肪燃焼を促進させる効果があります。「交感神経の働きが高まる」=「痩せやすい」ということになります。もう一つの香り成分である「リモネン」には精神をリラックスさせて血行を促進させる効果があるため、「ヌートカトン」で交感神経が活発になることにより起こりがちな末梢の血行不良を解消してくれます。胃や肝臓の強壮、脂肪消化促進、デオドラント効果も期待できます。
ふたば 希釈オイル15mlにグレープフルーツエッセンシャルオイル1~3滴をまぜて、むくみの気になる患部や、足の裏に2~3滴塗ってマッサージしましょう。肝臓の部分に働きかけるように腹部に塗ったり、胸焼けのある方は胸部に塗りましょう。

※ 使用後12時間以内は直射日光を避けてください。光毒性があります。

上記の使用方法はdōTERRAのエッセンシャルオイル以外では行わないでください。CPTG 「Certified Pure Therapeutic Grade」認定の100%純粋で天然であるオイルだからこそできることです。CPTG認定オイルは、AFNOR(フランス規格協会)やISO(国際標準化機構)の等級基準をはるかに超えております。エッセンシャルオイルにはそれぞれに特徴があり、作用や効能、使い方もいろいろあります。これらの製品は任意の病気の診断、治療、治癒を約束するものではありません。症状が回復しない方は医師にご相談されることをお勧めします。

  • LINEで送る


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。